東京国立近代美術館は、1952年にオープンした国立美術館の第一号。
当初、京橋に開館し、1969年に竹橋に移転してきた。
日本の伝統美意識が根付く、主張せず飾らないが居心地がいい館内には、一万三千点以上の膨大なコレクションを所蔵する。
その名のとおり、眺めがよい展望休憩室「眺めのよい部屋」からの眺望は、作品のひとつとして見逃さないようにしたい。
イベントは、2F〜4Fの所蔵品ギャラリーで選りすぐりの約200点を展示する「MOMATコレクション」を通年開催。
年に数回、1Fの企画展ギャラリーで企画展を行う。
目次
東京国立近代美術館の展覧会・イベント予定
2020年2月26日(水)〜10月11日(日)まで、1Fの企画展ギャラリーで「ピーター・ドイグ展」を開催。
画家 ピーター・ドイグさんの絵画を初期から最新まで紹介する、日本で初めての個展。
2021年7月~10月まで、1Fの企画展ギャラリーで隈研吾さんの建築を紹介する展覧会を開催予定。
不定期に2F〜4Fの所蔵品ギャラリーで「MOMATコレクション」を開催。
日本の近代美術の流れを国際的な関わりとあわせて紹介する。
7月〜10月のイベント
7月中旬から10月上旬まで「MOMATサマーフェス」を開催。
夜になるとガーデン・カフェがビアバーに早変わりし、金曜・土曜はナイトミュージアムとして21時まで開館する。
東京国立近代美術館の過去の代表的な展覧会・イベント
2019年11月1日(金)~2020年2月2日(日)まで、1Fの企画展ギャラリーで「窓展:窓をめぐるアートと建築の旅」を開催。
窓の歴史を振り返り、絵画に描かれた窓や建築の窓など、さまざまな切り口の窓を紹介する、一般財団法人 窓研究所とタッグで行った展覧会。
2019年7月2日(火)~10月6日(日)まで、1Fの企画展ギャラリーで「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」を開催。
高畑勲さんの演出に焦点をあて、未公開資料を交えて紹介した。
2019年3月12日(火)~5月26日(日)まで、1Fの企画展ギャラリーで「福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ」を開催。
福沢一郎さんの作品を約100点展示し、画家としての福沢さんに着目する。
2018年10月10日(水)~12月24日(月)まで、1Fの企画展ギャラリーで「アジアにめざめたら:アートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代」を開催した。
東京国立近代美術館の行き方・アクセス(新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため営業時間を変更している場合があります)
東京国立近代美術館は、最寄りの竹橋駅から徒歩約3分。
窓の外に皇居の石垣の緑をのぞみ、遠くに丸の内のビル群が見える位置。
九段下駅と神保町駅からそれぞれ徒歩約15分で来られるので、散歩がてら時間をかけて歩いてくるのもおもしろい。
- 東京国立近代美術館の基本情報
- 住所:東京都千代田区北の丸公園3-1
- 電話番号:03-5777-8600
- 営業時間:10:00-17:00(金曜日・土曜日は10:00-20:00)
- 公式ウェブサイト:東京国立近代美術館 公式サイト
- 最寄り駅からのアクセス:竹橋駅から徒歩約3分