表参道ヒルズは、比較的新しい施設のように思えるが、2006年2月11日にオープンして14年が経過。
名前にヒルズが付くことから連想するとおり、六本木ヒルズと同じ森ビルが運営する施設。
本館と西館と同潤館の3館がとなりあい、本館は長いらせんの通路 スパイラルスロープにより、一筆書きで最上階まで行けるのが特徴。
東京ミッドタウンにある21_21 DESIGN SIGHTの設計を手がけた建築家・安藤忠雄さんが設計した。
イベントは、本館B3Fのイベントスペース「スペース オー」や、吹き抜けの大階段で開催。
1月上旬にウィンターセール、7月上旬にサマーセールを行う。
目次
表参道ヒルズのセール・イベント予定
1月のセール
元旦から1月中旬まで「表参道ヒルズセール WINTER」を開催。
館内の約50店舗が参加して最大60%オフのセールを行い、正月三が日に1Fのメインエントランスに獅子舞が登場する。
4月のイベント
4月上旬頃「表参道さくら祭り」を開催。
本館の大階段に桜のモニュメントが登場し、屋内にいながらお花見を楽しめる。
6月のイベント
6月上旬頃、B3Fのスペース オーで、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」を開催。
会場のひとつとして、ショートフィルム作品を上映する。
5月下旬から6月中旬まで、西館B2Fのパスザバトンギャラリーで「思い出の Piece, One piece」を開催。
出品者の思い出が詰まった、数々のワンピースを展示販売する。
6月上旬から中旬まで2週にわたり、同潤館3Fの表参道ロケットで「気鋭ブランドによるアクセサリー×モード展 piece of mode」を開催。
約15ブランドが集結し、モードなアクセサリーを販売する。
7月のセール・イベント
6月下旬から7月中旬まで「表参道ヒルズセール SUMMER」を開催。
館内の約50店舗が参加し、夏のトレンドアイテムを最大70%オフで販売する。
7月下旬頃、本館B3Fのスペース オーで「メディコム・トイ エキシビション」を開催する。
10月のイベント
10月下旬頃「原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード」を開催。
1,000名以上の仮装した子供たちが原宿表参道を約1キロメートルにわたってパレードし、表参道ヒルズ本館B3Fのスペース オーがハロウィーン広場に変身する。
12月のイベント
11月上旬から12月25日まで、本館吹き抜けの大階段で「表参道ヒルズクリスマス」を開催。
毎年テーマのちがう、アーティスティックなクリスマスツリーが登場する。
11月下旬から12月25日まで「表参道イルミネーション」を開催。
約150本におよぶ表参道のけやき並木に、あたたかみのあるシャンパンゴールドのイルミネーションを点灯する。
表参道ヒルズの過去の代表的なイベント
2019年3月15日(金)~17日(日)まで、B3Fのスペース オーで、フレア フレグランスによる嗅ぐアート展「MUSEUM OF FRAGRANCE」を開催。
5名のアーティストが「見つけた!My Fragrance」をテーマに制作したアート作品を展示した。
2019年2月8日(金)~11日(月)まで、B3Fのスペース オーで「北海道地チーズ博」を開催。
約40種類の北海道地チーズから、5種類を選んで食べ比べられる。
2018年10月21日(日)~28日(日)まで、本館吹き抜けの大階段で「WINTER WONDERLAND ON THE HILLS」を開催。
クレ・ド・ポー ボーテのホリデーコレクションが織りなす、アリスのティーパーティーのような摩訶不思議な空間が出現した。
2018年10月3日(水)~8日(月)まで、本館吹き抜けの大階段で「肌。 Biore×篠山紀信 0→100歳 展」を開催。
写真家 篠山紀信さんが、0歳から100歳の肌を撮影した写真を展示した。
2018年8月9日(木)〜19日(日)まで、B3Fのスペース オーで特別展「Pop, Music & Street キース・ヘリングが愛した街 表参道」を開催。
キース・ヘリングさんが来日した際の秘蔵映像を公開した。
2018年4月27日(金)〜5月6日(日)まで、B3Fのスペース オーで「美女採集 清川あさみ個展」を開催。
数々の美女採集シリーズを展示した。
2017年12月1日(金)〜10日(日)まで、本館B3Fのスペース オーで「KIMONO ROBOTO 伝統が織りなす未来」を開催。
着物を身にまとうメタリックなキモノロボットを設置し、ビョークがミュージックビデオで着用した着物をはじめ、日本を代表する職人による13点の着物を展示した。
2017年7月21日(金)〜8月20日(日)まで「BE@RBRICK SUMMER」を開催。
本館吹き抜けの大階段に、BE@RBRICKの巨大バルーンやジオラマを設置した。
2017年8月12日(土)〜20日(日)まで、本館B3Fのスペース オーで「舘鼻則孝 リ・シンク展」を開催。
花魁の高下駄をモチーフに制作した「ヒールレス・シューズ」を展示した。
2017年4月27日(木)〜5月7日(日)まで本館B3Fのスペース オーで、奥山由之写真展「君の住む街」を開催。
35名の女優の写真を4枚ずつ展示した。
2017年3月9日(木)〜19日(日)まで、本館B3Fのスペース オーで「エルメスの手しごと展 アトリエがやってきた」を開催。
エルメスの職人たちが来日し、実際にアトリエがやってきたかのように、熟練の技のデモンストレーションを間近で見学できる。
2016年12月1日(木)〜2017年1月9日(月)まで、本館B3Fのスペースオーで「スイーツ バイ ネイキッド」を開催。
アクアパーク品川のイベント「花火アクアリウム バイ ネイキッド」などを手がけるネイキッドが、ハチミツの街灯やブラウニーの石畳など、ホンモノのお菓子とデジタル演出の組み合わせで、グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」のお菓子の家のような空間を再現した。
Pop, Music & Street キース・ヘリングが愛した街 表参道(終了)
生誕60年をむかえるアーティスト キース・ヘリングさんの回顧展。
ヘリングさんがデザインしたモノグラムで埋め尽くされた会場は、Pop・Music・Streetの3テーマで構成。
山梨県の中村キース・へリング美術館が所蔵するポップなポスターを58点、ミュージックレコードのカバーを13点、世界初公開となる表参道にチョークでドローイングを描くパフォーマンスの写真を約30点、総勢100点以上の作品をずらりと展示。
代々木公園付近で、即興のライブドローイングを行う秘蔵映像は、1980年代当時を思い起こすレトロなテレビで上映。
若くして亡くなった伝説のストリートアーティストの軌跡を、無料で鑑賞できるまたとない機会。
- 「Pop, Music & Street キース・ヘリングが愛した街 表参道」のイベント概要
- 開催期間:2018-8-9(木)〜2018-8-19(日)
- 時間:11:00-21:00
- 会場:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
- 入場料金:無料
アダストリア 美女採集 清川あさみ個展(終了)
アダストリア 美女採集は、アーティスト・清川あさみさんの個展。
清川さんが15年にわたって女優・モデル・歌手など美女を撮影し続け、写真に糸で刺しゅうをした作品シリーズ「美女採集」を100点以上展示した。
清川さんによって彩られ、アート作品となる被写体の女性たちは、外見はもちろん内面の美しさまで浮き出てくるかのよう。
あの和田アキ子さんを採集した作品は、怖いもの見たさもあり興味をそそられる。
- アダストリア 美女採集 清川あさみ個展のイベント概要
- 開催期間:2018-4-27(金)〜2018-5-6(日)
- 時間:11:00-21:00(4月30日と5月6日は20:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
- 入場料金:無料
BE@RBRICK SUMMER(終了)
BE@RBRICK SUMMERは、メディコム・トイのBE@RBRICKと、表参道ヒルズのコラボイベント。
本館吹き抜けに、5メートル以上ある白い巨大なBE@RBRICKバルーンをつりさげ、大階段にBE@RBRICKのジオラマを展示した。
BE@RBRICKのジオラマは、海を想起させる青い巨大なBE@RBRICKの周りに砂浜が広がり、小さなBE@RBRICKたちが思い思いの遊びをしている。
パラソルの下で寝そべるBE@RBRICKや、棒倒しをするBE@RBRICKなど、さまざまなシーンを再現し、見ていて飽きない。
時間を忘れてジオラマをながめていると、毎時0分と30分に光と音の演出がはじまる。
- BE@RBRICK SUMMERのイベント概要
- 開催期間:2017-7-21(金)〜2017-8-20(日)
- 会場:表参道ヒルズ 本館吹き抜け
- 観覧料金:無料
舘鼻則孝 リ・シンク展(終了)
リ・シンク展は、ファッションデザイナー 舘鼻則孝(たてはなのりたか)さんの個展。
舘鼻さんは、花魁の高下駄から着想を得た「ヒールレス・シューズ」の作者として知られ、ヒールレス・シューズはレディー・ガガさんが愛用。
8エリアで構成した会場には、ヒールレス・シューズをはじめ、骸骨の彫刻や、人形浄瑠璃文楽の舞台など、さまざまなジャンルの作品を展示した。
単に作品を展示しているだけでなく、ミニシアターで13:00・15:00・17:00の1日3回、花魁をテーマにした舞台公演を行うなど、創作活動の背景にある日本文化まで堪能できる。
会場内には、トラヤカフェ・あんスタンドとのコラボ茶屋を併設。
会場の入口でもらえる引き換えカードを渡すと、無料で「あんペーストかき氷 いちご味」か「あんボーロ 抹茶味」を提供し、展覧会も入場無料なのに至れり尽くせり。
- 舘鼻則孝 リ・シンク展のイベント概要
- 開催期間:2017-8-12(土)〜2017-8-20(日)
- 時間:11:00-19:00(8月20日は16:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
- 入場料金:無料
奥山由之写真展「君の住む街」(終了)
写真家で映像作家の奥山由之さんの展覧会。
メンズファッション雑誌 EYESCREAM(アイスクリーム)に連載した写真シリーズ「君の住む街」を公開し、 本田翼さん・広瀬すずさん・二階堂ふみさんなど、35名の女優を撮影した写真を展示した。
上から見ると何かの文字になっていそうな不思議な仕切りの会場内は、女優ごとにコーナーが分かれ、女優1人につき4枚の写真を展示。
自然な表情やしぐさの女優の写真をながめていると、すぐそばでデートしているかのような錯覚におちいる。
このイベントを見逃した場合、代官山蔦屋書店のイベントとして、2017年6月17日(土)〜7月9日(日)まで「奥山由之 写真展 君の住む街 ランドスケープ」を開催した。
- 奥山由之写真展「君の住む街」のイベント概要
- 開催期間:2017-4-27(木)〜2017-5-7(日)
- 時間:11:00-21:00(4月30日は20:00まで、5月7日は18:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
- 入場料金:無料
表参道ヒルズの終了した展覧会
2019年1月25日(金)〜2月6日(水)まで、同潤館3Fの表参道ロケットで「HAPPY MOMENT|幸せの瞬間」を開催。
深澤直人さんとデザイナーらによる、デザインワークショップの作品発表展「WITHOUT THOUGHT」を行った。
2019年1月11日(金)〜16日(水)まで、同潤館3Fの表参道ロケットで「Glasses Project」を開催。
落合絵里子さんが1年以上かけて撮影した約800点の写真から、選りすぐりの10点を展示した。
2018年11月23日(金)~12月2日(日)まで、B3Fのスペース オーで「日本画家 福王寺一彦 展 Starry in the moon」を開催。
福王寺一彦さんが、天然宝石を絵の具の顔料として制作した、美しい輝きを放つ日本画を展示した。
2018年11月16日(金)〜21日(水)まで、同潤館3Fの表参道ロケットで「建築家・奥田祥吾 個展 漣の汽笛 REBORN」を開催。
シーグラスや投縄など、海にちなんだインスタレーションで会場全体を構成した。
2017年9月1日(金)〜6日(水)まで同潤館3Fの表参道ロケットで、YURIKO ETO「ZOKU」を開催。
江藤友理子さんによるテキスタイル作品を展示した。
2017年8月18日(金)〜23日(水)まで同潤館3Fの表参道ロケットで、CATTLEYA TOKYO「春本楼ーHARUMOTOROー」を開催した。
2017年7月21日(金)〜26日(水)まで同潤館3Fの表参道ロケットで、YASUNARI AWAZU exhibition「projection」を開催。
粟津泰成さんによる、ミュージシャンのイラストを展示した。
2017年7月14日(金)〜19日(水)まで同潤館3Fの表参道ロケットで、まるやまあさみ個展「The Old West」を開催。
カウボーイをモチーフにした刺繍作品を展示した。
2017年6月16日(金)〜21日(水)まで、同潤館3Fの表参道ROCKETで「ニッパシの人間採集」展を開催。
顔面占い ニッパシ館の日橋慶充さんが、何気ない日常の道ばたで見かける人をネーミングして、雑誌の4コマ漫画のように軽妙なタッチでユーモラスに描いた作品を展示した。
2017年4月21日(金)〜26日(水)まで、同潤館3Fの表参道ROCKETで「Pressed Flower Exhibition 無彩色の痛点」を開催。
フラワーアーティスト相壁琢人(あいかべたくと)さんによる、モノクロの世界に花の色が溶け出していくかのような映像作品「Botanical Romance」を上映した。
2017年4月14日(金)〜19日(水)まで、同潤館3Fの表参道ROCKETで「Aquvii presents TIME CAPSULE of PLASTER」を開催。
代官山のショップ「Aquvii(アクビ)」のディレクター・川辺恭造さんが、父親で石膏職人の川辺一晴さんと制作した、石膏でかためたファッションアイテムや雑貨を展示。
使用していたときの姿をそのままに、真っ白にかたまったさまざまなモノたちは、役割を終えたモノの化石のよう。
YURIKO ETO「ZOKU」(終了)
多摩美術大学 生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻に所属し、青山のスパイラルが主催するアートフェスSICF2017で審査員賞を受賞した江藤友理子さんの個展。
展覧会タイトルのZOKUは、かつて原宿周辺にいた「竹の子族」や、銀座のみゆき通り周辺にいた「みゆき族」など、ファッションの流行に関わる「族」のことで、架空の族をテーマにしたファッションアイテムを展示した。
存在しないはずの新しいファッションスタイルだが、どこかなつかしく、昔そんな族が実際にいたのではないかと錯覚する。
- YURIKO ETO「ZOKU」のイベント概要
- 開催期間:2017-9-1(金)〜2017-9-6(水)
- 時間:11:00-21:00(9月3日は20:00まで、9月6日は18:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 同潤館3F 表参道ロケット
- 入場料金:無料
CATTLEYA TOKYO「春本楼ーHARUMOTOROー」(終了)
クリエイティブ集団・カトレヤトウキョウによる展覧会。
カトレヤトウキョウのアートディレクター 塩内浩二さんの曽祖父が営んでいた遊郭・春本楼をテーマに開催した。
会場に設置していた扇型の台座に、遊郭をイメージしたネオンアートを点灯し、展示室全体が妖しげでなまめかしいピンク色に照らされている。
また、ジュヴェナイルホールロールコールとボディーソング、2つのファッションブランドとコラボして、遊郭のイラストが描かれたTシャツを販売。
着るのが恥ずかしいぐらいだが、周りの人とカブらない鮮烈なファッション。
- 春本楼ーHARUMOTOROーのイベント概要
- 開催期間:2017-8-18(金)〜2017-8-23(水)
- 時間:11:00-21:00(8月20日は20:00まで、8月23日は18:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 同潤館3F 表参道ロケット
- 入場料金:無料
YASUNARI AWAZU exhibition「projection」(終了)
projectionは、イラストレーター・粟津泰成さんの個展。
粟津泰成さんは、雑誌や広告、本の装丁のイラストを制作。
活動の中で、L’Arc~en~CielのCDジャケットや、音楽雑誌の表紙など、ミュージシャンをモチーフにしたイラストがとりわけ多い。
写真のようにリアルな写実画ではなく、線だけで描くドローイングに色付けした作品は、一連の動作の途中の一瞬を切りとったような「動き」を感じる。
さまざまなミュージシャンを描いた作品を展示し、なつかしいロックバンドや、話題のアーティストにイラストで出会える。
- projectionのイベント概要
- 開催期間:2017-7-21(金)〜2017-7-26(水)
- 時間:11:00-21:00(7月23日は20:00まで、7月26日は18:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 同潤館3F 表参道ロケット
- 入場料金:無料
まるやまあさみ個展「The Old West」(終了)
The Old Westは、刺繍作家 まるやまあさみさんの個展。
西部開拓時代のカウボーイのモチーフを、ホンモノの皮に刺繍した作品を約10点展示・販売した。
レザーの風合いが、古き19世紀のカウボーイの雰囲気にピッタリで、古いような新しいような作品を鑑賞できる。
- まるやまあさみ個展「The Old West」のイベント概要
- 開催期間:2017-7-14(金)〜2017-7-19(水)
- 時間:11:00-21:00(7月17日は20:00まで、7月19日は18:00まで)
- 会場:表参道ヒルズ 同潤館3F 表参道ロケット
- 入場料金:無料
表参道ヒルズの行き方・アクセス(新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため営業時間を変更している場合があります)
表参道ヒルズは、表参道の通り沿いにある。
JR原宿駅から来る場合、表参道をまっすぐ歩くと、途中で明治通りを渡って、左に見えてくる。
表参道駅から来る場合、A2出口が近く、ベビーカーや車イスなど、エレベーターをつかう場合はA1出口から地上に出るのがいい。
- 表参道ヒルズの基本情報
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10
- 公式ウェブサイト:表参道ヒルズ 公式サイト
- 最寄り駅からのアクセス:東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」A2出口から徒歩約2分/東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」5出口から徒歩約3分/JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩約7分
表参道ヒルズの周辺スポット
表参道をはさんでななめ向かいにジャイルがあり、明治通りまで歩くと、東急プラザ表参道原宿とラフォーレが向かいあっているなど、表参道ヒルズの周辺に表参道の観光スポットが集まっていて、はしごしやすい。
ジャイル
表参道をはさんで、表参道ヒルズ西館のななめ向かいにジャイルがある。
3FのMoMAデザインストアは、ここでしか手に入らないギフトを選べる。
東急プラザ表参道原宿
表参道を原宿駅のほうに5分ぐらい歩くと、表参道と明治通りが交差する交差点に、東急プラザ表参道原宿がある。
東急プラザ表参道原宿の屋上 おもはらの森は、無料で自由に入園できる屋上庭園。
冬季はイルミネーションを点灯し、夏期はビアガーデンがオープンする。
ラフォーレ原宿
東急プラザ表参道原宿の明治通りをはさんで向かいに、表参道ヒルズと同じく森ビルグループが運営するラフォーレ原宿がある。
ラフォーレ原宿のセール・イベントは、6Fのラフォーレミュージアム原宿で行い、夏は7月下旬、冬は1月下旬にグランバザールを開催する。
明治神宮
表参道をJR原宿駅付近まで歩くと、明治神宮の原宿口が見えてくる。
表参道ヒルズから徒歩9分ぐらい。
明治神宮のイベントは、こいのぼり子供大会やひなまつり子供大会など、四季折々の行事を催す。
青山スパイラル
表参道を表参道駅方面に歩き、青山通り(国道246号)を右に曲がってさらにすこし歩くと、左に青山スパイラルがある。
表参道ヒルズから徒歩7分ぐらい。
青山スパイラルでは、ギャラリーのスパイラルガーデンで開催するイベントを鑑賞したり、スパイラルマーケットで散歩するかのように雑貨をながめられる。
根津美術館
表参道を麻布の方向に11分ぐらい歩くと、根津美術館がある。
建築家 隈研吾さんの設計で2009年に新装した建物で、国宝7点を含む日本と東洋の貴重なコレクションに加え、茶室が点在する広大な日本庭園が魅力。
根津美術館の庭園には、根津美術館八景があるので、展覧会の前後に散策したい。
岡本太郎記念館
根津美術館の前の通りを骨董通りに向かって歩き、路地を右に曲がると岡本太郎記念館がある。
岡本太郎記念館のイベントは、館内2Fで企画展や特別展示を行う。