代官山で買い物している途中で、ちょっとひと休みしたくなったときは、おしゃれなカフェもいいけど、代官山蔦屋書店もおすすめ。
購入前の本をイスやソファにすわって読めるので、併設のスタバで買ったコーヒーを片手に、つい長居しすぎてしまう。
目的もなく気になった雑誌を流し読みした後は、代官山蔦屋書店内で代わる代わる開催するイベントやフェアをめぐったり、イベントスペースのガーデンギャラリーをのぞきたい。
目次
代官山蔦屋書店のイベント予定
毎月1回、代官山蔦屋書店1号館2Fのイベントスペースで「代官山蔦屋書店のおはなし会」を開催。
代官山蔦屋書店のキッズコンシェルジュが四季折々の絵本を紹介し、予約すれば3歳以上が無料で参加できるおはなし会。
不定期の日曜7:30〜11:30まで、代官山T-SITE駐車場で「代官山朝市」を開催。
10店舗前後が出店し、旬の野菜や果物を生産者が直売する。
不定期の日曜11:30~17:30まで、ガーデンギャラリーで「青空個展クリエイターズガーデン」を開催。
40名以上のクリエイターによるハンドメイド作品が集結する。
1月のイベント
12月下旬から翌年1月上旬まで、ガーデンギャラリーで「にっぽんの暮らし展 年末年始のおもてなし」を開催。
約20ブランドが日本の年末と正月に華を添える商品を販売する。
5月のイベント
5月上旬頃「代官山 蚤の市」を開催。
日本各地から数十店舗のアンティークショップが集まり、パリのアンティークマーケットのような空間に掘り出し物を探しに来られる。
8月のイベント
8月上旬頃、2日間にわたり「代官山T-SITE 夏まつり」を開催。
かき氷や水風船など、ちょっとおしゃれな約20の屋台がならび、手持ち花火で楽しむ「小さな花火大会」を17:30〜19:30まで30分ごとに行う。
7月中旬から8月下旬まで、代官山蔦屋書店2号館1Fのギャラリースペースで、永井博さんの原画展を開催。
永井さんが描く、真っ青な空やキラキラ光るプールなど、夏のはじまりを感じるトロピカルな風景を展示する。
9月のイベント
9月中旬頃「ボタニカルガーデン」を開催。
観葉植物や多肉植物、盆栽などをあつかうショップが集い、代官山T-SITEが花や緑でいっぱいになる。
9月下旬頃、ガーデンギャラリーで「秋・古・市」を開催。
秋にぴったりの味わい深い古道具や古家具を販売する。
10月のイベント
9月下旬から10月下旬まで「代官山カーウィーク」を開催。
秋空の下、クラシックカーの名車が100台以上集結し、クラシックカーラリー「ラ・フェスタ・ミッレミリア」を行う。
10月下旬頃、ガーデンギャラリーで「10月レトロウィーク」を開催。
リーズナブルで普段使いできる家具や雑貨を入荷する。
11月のイベント
11月中旬頃、フランスの蚤の市をテーマにした「代官山 蚤の市」を開催。
アンティークショップやフラワーショップが日本各地から集結し、古きよき逸品との出会いを楽しめる。
12月のイベント
12月下旬頃「代官山ノエル」を開催。
キャンドルアーティストが制作した作品など、約8,000本ものキャンドルが代官山の街を幻想的な灯りで包む、国内最大級のキャンドルイベント。
代官山蔦屋書店の過去の代表的なイベント
2019年9月7日(土)〜12日(木)まで「北欧屋台 代官山T-SITE」を開催。
マリメッコの北欧雑貨、北欧キャラクターのムーミングッズ、ロイヤルコペンハーゲンやイッタラの陶器など、北欧のさまざまなものをお祭りのように楽しめる。
2019年8月4日(日)〜9日(金)まで、ガーデンギャラリーで「8月なつのふるもの市」を開催。
涼しげなガラスの日用品やアクセサリーなど、夏の古いものがならぶ。
2019年5月24日(金)〜29日(水)まで、ガーデンギャラリーで「レトロマーケット」を開催。
日本の古家具や古道具が、ところせましとならぶ。
2019年4月15日(月)〜22日(月)まで、ガーデンギャラリーで「代官山古道具週間」を開催。
キッチン雑貨やアクセサリーの古道具が集まる、恒例のレトロマーケット。
2018年6月30日(土)〜8月16日(木)まで、代官山蔦屋書店1号館2Fのキッズフロアで「ジブリと手しごと」を開催。
「スタジオジブリのあの服」による、一点物のファッションアイテムを販売した。
2017年7月20日(木)〜8月5日(土)まで、代官山蔦屋書店1号館1Fのブックフロアで「書店の中の小さい水族館」を開催。
早坂誠さんによるアクアリウムを展示した。
2017年5月27日(土)〜7月31日(月)まで、代官山蔦屋書店1号館1Fのブックフロアで「化石は何を語るのか」を開催。
アンモナイトの化石や、恐竜の全身骨格を展示した。
2017年4月28日(金)〜6月8日(木)まで、代官山蔦屋書店1号館2Fの映像フロアで「STAR WARS 40th Anniversary in DAIKANYAMA TSUTAYABOOKS」を開催。
スター・ウォーズをテーマにしたアート作品を展示した。
2017年1月6日(金)〜2月7日(火)まで、代官山蔦屋書店2号館1Fで「Bowie:Faces展 at 代官山蔦屋書店」を開催した。
2016年11月28日(月)〜12月25日(日)まで「代官山T-SITE グリーンクリスマス」を開催。
代官山T-SITE各所に、バルーンイルミネーションを点灯した。
書店の中の小さい水族館(終了)
書店の中の小さい水族館は、SENSUOUS 店長の早坂誠さんが協力して開催したアクアリウムの展示。
SENSUOUSは、渋谷のNHKスタジオパークの近くにある水草・水槽・観賞魚を販売するショップ。
代官山蔦屋書店のブックフロアに約10個の水槽を置き、アート作品のように緻密にレイアウトした水草や流木をぬって、さまざまな魚が泳いでいる。
ネオンのようにキラキラ光る熱帯魚や、ニモのモデルになったカクレクマノミ、タツノオトシゴまで泳いでいて、水族館さながら。
アクアリウムは、書店ならではの静けさにぴったりで、ただでさえ涼しい書店内が、より一層涼しく感じる。
筒状や球形、液体のように流動的な形状など、独特なカタチのアクアリウムを展示・販売。
このやすらぎを自宅に持ち帰りたくなる。
- 書店の中の小さい水族館のイベント概要
- 開催期間:2017-7-20(木)〜2017-8-5(土)
- 会場:代官山蔦屋書店1号館1F ブックフロア
- 観覧料金:無料
化石は何を語るのか(終了)
化石は何を語るのかは、代官山蔦屋書店内で開催した化石のフェア。
化石や鉱物を販売する東京サイエンスの協力で開催した。
書店として化石や恐竜をテーマにした本を販売するだけでなく、化石発掘キットを販売していたり、化石の実物やレプリカを展示し、夏休みの自由研究を思い出す。
恐竜の全身骨格や頭骨は迫力満点で、国立科学博物館の常設展に訪れているかのよう。
- 化石は何を語るのかのイベント概要
- 開催期間:2017-5-27(土)〜2017-7-31(月)
- 会場:代官山蔦屋書店1号館1F ブックフロア
- 観覧料金:無料
STAR WARS 40th Anniversary in DAIKANYAMA TSUTAYABOOKS(終了)
スターウォーズの第1作目「スターウォーズ エピソード4 新たなる希望」が1977年に公開し、40年をむかえることを記念して開催したフェア。
さまざまなスターウォーズグッズを販売し、スターウォーズをテーマに制作したアート作品を展示した。
アート作品は、武人画師・こうじょう雅之さんが水墨画で描いたダース・ベイダーと、彫刻家・淺野健一さんがダース・ベイダーの瞑想室をイメージして制作した1,000万円の木彫りの作品。
水墨画で描かれたダース・ベイダーは、ほとばしるような力強さと、どこか影がある雰囲気を感じる。
また、ロイヤルセランゴール社による合金のミレニアム・ファルコンや、ライトセーバーを展示。
実物大のライトセーバーは、思わず握ってふりかざしたくなる。
- STAR WARS 40th Anniversary in DAIKANYAMA TSUTAYABOOKSのイベント概要
- 開催期間:2017-4-28(金)〜2017-6-8(木)
- 会場:代官山蔦屋書店1号館2F 映像フロア
- 料金:観覧無料
Bowie:Faces展 at 代官山蔦屋書店(終了)
Bowie:Faces展は、ミュージシャンで俳優のデヴィッド・ボウイさんの写真展。
2017年1月10日(火)の一周忌を機に開催し、著名な写真家たちがデヴィッド・ボウイさんを撮影した写真作品を展示した。
展示した写真は、すべて同一人物ということが信じられないような七変化で、最先端を走り続けたデヴィッド・ボウイさんの変遷をたどれる。
一周忌にあわせて、2017年2月17日(金)〜4月2日(日)までブリッツギャラリーでBowie:Faces展、2017年1月8日(日)~4月9日(日)まで寺田倉庫G1ビルでデヴィッド・ボウイ大回顧展を行い、都内各所でデヴィッド・ボウイさんのイベントを同時開催した。
- Bowie:Faces展のイベント概要
- 開催期間:2017-1-6(金)〜2017-2-7(火)
- 会場:代官山蔦屋書店2号館1F
- 入場料金:無料
代官山T-SITE グリーンクリスマス(終了)
グリーンクリスマスは、ライトアップとクリスマスマーケットを開催した代官山T-SITEのクリスマスイベント。
森の中のクリスマスをテーマに、プラントハンター・西畠清順さんが集めた世界のいろんな植物を敷地内に設置。
アーティストユニット・デイジーバルーンによるバルーンアートで、植物や建物を大小さまざまな白い風船でかざった。
夜になると、赤や青、緑に黄、ピンクなど、エリアごとにちがう色でライトアップし、代官山T-SITE全体が壮大なひとつのアート作品のよう。
キラキラ光る電飾はなく、風船と一緒にふわふわ浮かぶような浮遊感の、新しいカタチの大人のクリスマス。
- 代官山T-SITE グリーンクリスマスのイベント概要
- 開催期間:2016-11-28(月)〜2016-12-25(日)
- ライトアップ点灯時間:17:00-深夜2:00
- 場所:代官山T-SITE 各所
- 料金:観覧無料
代官山T-SITEの7ショップ
代官山蔦屋書店がある代官山T-SITEは、カフェバー&ダイニングのアイヴィープレイス、カメラショップの北村写真機店、電動アシスト自転車ショップの代官山モトベロ、輸入おもちゃショップのボーネルンド、ペット専門店のグリーンドッグなど、さまざまなライフスタイルにまつわるお店が集まる。
ショップをつなぐ小道の脇には草木が生い茂り、間隔を空けながら、点々とショップが配置。
よくあるショッピングモールとちがい、ショップがきゅうくつに詰めこまれていないので、気持ちまで余裕が出てくるかのよう。
代官山蔦屋書店
代官山蔦屋書店は1〜3号館まであり、1号館は3階建て、2〜3号館は2階建て。
館同士は1階も2階も連絡通路でつながり、自由に行き来できる。
TSUTAYAの「T」のカタチをした白いオブジェが無数に集まる格子状の建物は、さわやかさとスタイリッシュさにあふれる。
よく見ると、無数の「T」が集まって巨大な「T」を構成し、さりげないおしゃれ。
建物は、銀座プレイスの設計を手がけるクライン ダイサム アーキテクツが設計。
言われてみると、銀座プレイスの透し彫りをイメージした白い建物とよく似た印象を受ける。
館内の1Fは、3館とも書店。
1〜3号館までつながるマガジンストリートは、今読んでおくべき雑誌をザッと見渡せる。
一直線にならぶ雑誌の表紙は、壮観なながめ。
マガジンストリートから道を外れて店内の奥に進むと、360度本だなに囲まれ、本だなのアーチをくぐれる本の楽園。
まるで本の迷路に迷い込んだかのよう。
2Fは1号館が音楽フロアで、2号館がカフェ&バーのアンジン、3号館が映画フロアとキッズコーナー。
映画フロアは、その時々に話題の映画を特集し、関連グッズを販売する。
また、1号館1Fにファミリーマート、3号館1Fにスターバックスを併設。
スターバックスで買ったコーヒーは、2号館2Fのアンジン以外、代官山蔦屋書店内のどこにでも持っていけて、ところどころにあるイスやソファで、購入前の本や雑誌を読みながらコーヒーを飲める。
2017年4月20日(木)にオープンしたギンザシックスの6Fに、銀座蔦屋書店が開店したので、あわせて足を運びたい。
- 代官山蔦屋書店の店舗情報
- 代官山蔦屋書店1F 営業時間:7:00-深夜2:00
- 代官山蔦屋書店2F 営業時間:9:00-深夜2:00
- 電話番号:03-3770-2525
カフェ&バー アンジン
アンジンは、代官山蔦屋書店2号館2Fのラウンジ。
コーヒーや紅茶を飲めるカフェスペースや、お酒を飲めるバーカウンターがあり、まだ購入していない代官山蔦屋書店の本を持ち込みできる。
壁一面、見渡すかぎり、古今東西の本やアート作品で埋めつくされ、アンジンのメニューを注文しなくても自由に鑑賞可能。
店内で展覧会を開催することがあり、店内を通り抜けながら気軽にアート鑑賞していける。
ソファや間接照明など、インテリアが凝っていて、人が座っているソファまでついじっくり見入ってしまう。
- カフェ&バー アンジンの店舗情報
- 営業時間:11:00-深夜2:00
- 電話番号:03-3770-1900
カフェバー&ダイニング アイヴィープレイス
アイヴィープレイスは、天王洲アイル駅付近にあるティー・ワイ・ハーバーを運営するタイソンズアンドカンパニーのカフェバー&ダイニング。
提供しているメニューは、パスタやピザなどイタリアンが中心で、モーニングとランチとディナーでメニューが入れ替わる。
カフェ・バー・ダイニング、店内に3つのエリアがあるほか、個室でパーティーが可能。
木目の壁や床に、木のアンティーク家具が置かれた店内は、まるで避暑地の別荘。
おしゃれだけど、気が張り過ぎていなくて、どこかなつかしさを感じる。
天気がいい日はオープンエアのテラス席が人気で、休日はいつも混雑している。
テラス席は、木のテーブルとイスの座席を中心に、パラソルとソファの席もあり、リゾート気分を満喫できる。
建物のカタチに沿った巨大な窓から店内に日が差し込み、屋内席までも屋外にいるかのように開放的。
- アイヴィープレイスの店舗情報
- モーニング 営業時間:7:00-10:45ラストオーダー
- ランチ 営業時間:11:30-15:00ラストオーダー(土曜・日曜・祝日は16:00ラストオーダー)
- ディナー 営業時間:18:00-22:00ラストオーダー(土曜・日曜・祝日は17:30から営業)
- 電話番号:03-6415-3232
代官山北村写真機店
代官山北村写真機店は、カメラ本体を中心に、カメラストラップをはじめとするカメラアクセサリーやフォトフレーム、アルバムを販売しているカメラショップ。
スマホやデジタルカメラの写真データを最短10分で高画質プリントできるコーナーがあり、思い出の写真をデータからカタチにして、フォトフレームにかざったり、フォトブックにできる。
店内のガラスショーケースには、ライカのカメラを中心に、デジタル一眼レフカメラやインスタントカメラ、中古のフィルムカメラまでならび、カメラの博物館に来ているかのよう。
カメラの博物館といえば、東京ミッドタウン内のフジフイルムスクエアに、約100点のアンティークカメラを展示する写真歴史博物館がある。
家族写真や証明写真を撮影するスタジオを併設していたり、年賀状・挨拶状の製作をしていたり、ライカカメラの修理や中古買い取りまで行っているなど、サービスの幅が広い。
- 代官山北村写真機店の店舗情報
- 営業時間:10:00-22:00
- 電話番号:03-5728-3958
代官山モトベロ
代官山モトベロは、国内メーカーの自転車だけをあつかう電動アシスト自転車専門店。
床だけでなく壁にまで、ところせましと電動アシスト自転車を展示している。
ハンドル・サドル・カゴなどオプションを付けたり、装飾をして、自分だけの電動アシスト自転車にカスタマイズできるのが特徴。
2階建てになっていて、2階にはカスタマイズした電動アシスト自転車が置かれている。
気になる自転車が見つかったら、代官山の街をぐるっと試乗して、乗り心地を確かめられる。
電動アシストは、登り坂もラクラク。
ほとんどのものがネットで買える世の中だが、自転車は試乗してみたいし、防犯登録が面倒なので、お店で買うとラク。
- 代官山モトベロの店舗情報
- 営業時間:10:00-20:00
- 電話番号:03-6277-5698
ボーネルンド代官山店
ボーネルンドは、あそびの博物館をコンセプトにした輸入おもちゃのお店。
おしゃれな輸入おもちゃを販売しているだけでなく、絵本コーナーやすべり台があるキッズスペースを併設していたり、店外に三輪車が置かれ、子供と一緒に店内外で遊べる。
お店の外には、カラフルな風車がカラカラとまわり、散歩している子供がひきよせられるように入店してしまう。
ボーネルンドは積み木をはじめ、木製の知育玩具が有名で、出産祝いを選ぶ目的で訪れるのもおすすめ。
本店は、明治神宮前駅の近くにあり、東京駅の大丸や、六本木ヒルズにショップが入っている。
- ボーネルンド代官山店の店舗情報
- 営業時間:10:00-19:00
- 電話番号:03-6416-3680
グリーンドッグ代官山
外にある巨大な黒い犬のオブジェが目をひくグリーンドッグ代官山。
犬のごはん・おやつ・サプリメントを販売していたり、洋服・リード・首輪・おもちゃなど、ペット雑貨を販売している。
ショップに加え、グルーミングコーナー・ペットホテル・動物病院を併設し、犬を連れている近所の愛犬家たちを、代官山T-SITE内でしばしば見かける。
犬のオブジェの足元はドッグガーデンになっていて、愛犬のリードを外してめいいっぱい遊ばせられるので、散歩コースにちょうどいい。
- グリーンドッグ代官山の店舗情報
- 店舗営業時間:9:00-21:00
- 電話番号:03-6427-8739
代官山蔦屋書店の行き方・アクセス(新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため営業時間を変更している場合があります)
代官山駅から歩いて代官山蔦屋書店に行く場合、代官山駅の正面口を出て、代官山交番前交差点に向かい、交差点に面する旧山手通りを渋谷の方向に歩くと、右に見えてくる。
最寄り駅は代官山駅だが、渋谷駅西口から東急トランセというバスに乗り、代官山Tサイトという停留所で降りると、目の前に到着する。
代官山駅に向かうときも東急トランセに乗り、代官山駅入口という停留所で降りると、すこしだけラク。
- 代官山蔦屋書店の基本情報
- 住所:東京都渋谷区猿楽町16-15
- 公式ウェブサイト:代官山T-SITE 公式サイト
- 最寄り駅からのアクセス:東急東横線「代官山駅」から徒歩約5分
代官山蔦屋書店の周辺スポット
近くにある代官山ヒルサイドテラスで開催している展覧会をのぞいたり、代官山のショッピングエリアをブラブラしてお気に入りのお店をさがせる。
また、中目黒駅まで歩いて10分ぐらい、恵比寿駅まで歩いて14分ぐらいで行ける。
代官山ヒルサイドテラス
旧山手通りをはさんで向かいに、代官山ヒルサイドテラスのA〜E棟があり、代官山蔦屋書店のならびにF〜H棟がある。
建築家 槇文彦さんの設計で、30年かけてすこしずつ建設された建物たちは、まるでアート作品のようで、建物を見ながら散歩しているだけで楽しい。
テノハ代官山(2019年10月31日閉館)
4分ぐらい歩くと、代官山駅入口交差点の前にテノハ代官山があったが、2019年10月31日(木)に閉館した。
ログロード代官山
代官山駅を通りすぎて、東急東横線の線路沿いを渋谷駅の方向に歩くと、東横線の線路跡地にログロード代官山がある。
代官山T-SITEから徒歩8分ぐらい。
ログロード代官山は、緑がいっぱいの細長い道に、コテージのようなショップが点在。
1号棟はビアレストランのスプリングバレーブルワリー東京、5号棟はカフェのガーデンハウスクラフツ代官山。
アトレ恵比寿
14分ぐらい歩いてJR恵比寿駅まで行くと、アトレ恵比寿本館が駅に直結。
アトレ恵比寿の屋上は2つあり、西館の屋上がプラントハンター 西畠清順さんがプロデュースするアトレ空中花園、本館の屋上が貸し菜園のソラドファームがあるエビスグリーンガーデン。
恵比寿ガーデンプレイス
JR恵比寿駅から動く歩道の恵比寿スカイウォークに乗ると約5分で、恵比寿ガーデンプレイスに行ける。
代官山T-SITEから徒歩18分ぐらい。
恵比寿ガーデンプレイスのイベントは、時計広場やセンター広場で行い、東京都写真美術館で写真展や映像展を開催する。